工房について


修理、調整、セットアップ、レストレーション、製作

コントラバスの修理、調整、セットアップ、レストレーション、エクステンション製作などを行っています。

当工房では、個々の楽器が演奏家に対して適切にセットアップされていることを重視しています。

適切なセットアップは、演奏家が楽器の能力を引き出すのを助け、楽器自体の評価も高めます。

 

楽器の値段や演奏のレベルを問わず、演奏のスタートとして必要なことと考えています。楽器を拝見し、お弾きになる方のご希望に合わせたご提案を申し上げ、ご了承をいただいてから作業を開始します。

 

作業内容や楽器のデータを記録しファイルしています。これらの記録はメンテナンスに役立つだけではありません。セットアップや調整を積み重ねて、ご希望の状態により近づけていくことを可能にしています。

内外の演奏家の方のご要望をうかがい、またコントラバスだけでなくヴァイオリン等他の楽器修復の技法も反映して、質の高い調整と修理を提供できるようつとめています。

修理に当たっては、楽器のオリジナリティを保つこととリバーシブルな修理であることを重視しています。

毛替え、弓の修理をおこなっています。

 

「毛替え=毛替え+弓のメンテナンス」の認識で行っています。弓のコンディションを、前回毛替え時の状態までできる限り回復することで、弓のコンディションを長く保つよう努めています。

 

弓についても、毛替えや修理内容を記録しています。